コンテンツへ移動
地震火山観測研究センター
  • センター概要
    • 沿革
    • 年表
    • 歴代所長・センター長
    • 施設
    • メンバー
    • センター年報
  • 研究
    • 研究活動
    • 研究成果
    • 論文・学会発表
    • 学位論文
    • 観測・調査
    • 受賞
  • 特集・資料
    • 地震活動
    • 特集
    • 資料
  • アクセス
  • その他
    • 防災連絡先
    • リンク
    • 内部限定
  • English
  • 日本語
  1. Home
  2. アーカイブ
  3. Uncategorized

Uncategorized

アグニス・トリアハディニさん他の論文が出版されました

アグニス・トリアハディニさん他の論文が出版されました

4月 28, 2023
News

修士課程・博士課程の5年間センターに在籍され、2021年9月に博士号を取得してインドネシアに戻られたアグニス・トリアハディニさん他の論文が出版されました。雲仙…

続きを読む
IAVCEI 2023 in New Zealand に参加しました

IAVCEI 2023 in New Zealand に参加しました

2月 13, 2023
News

2023年1月30日から2月4日にかけて、IAVCEI 2023 SCIENTIFIC ASSEMBLY がニュージーランド・ロトルアで開催されました。 IA…

続きを読む
相澤広記 准教授のグループがSGEPSS 論文賞を受賞しました

相澤広記 准教授のグループがSGEPSS 論文賞を受賞しました

11月 6, 2022
News

相澤 広記 准教授らのクループが2021 年 1 月に発表した 2016 年熊本地震に関する論文で、地球電磁気・地球惑星圏学会「SGEPSS 論文賞」を受賞し…

続きを読む
村松 弾さんが学生優秀論文賞を受賞

村松 弾さんが学生優秀論文賞を受賞

9月 11, 2022
News

2022年度日本火山学会学生優秀論文賞 村松 弾(九州大学大学院理学府地球惑星科学専攻,現在:東京大学地震研究所)さんが,2022年1月に発表した論文で,日本…

続きを読む
水蒸気噴火発生のカギは地下水の特異な動きにあることを発見

水蒸気噴火発生のカギは地下水の特異な動きにあることを発見

9月 10, 2022
Uncategorized

九州大学大学院理学研究院附属地震火山観測研究センターの相澤広記 准教授、松島健 教授、および東京大学地震研究所の村松弾 特任研究員、小山崇夫 助教、上嶋誠 教…

続きを読む

Recent Posts

  • 平成新山の調査登山を実施しました
  • 間欠泉噴出に先行する特異な地下水の動きを発見
  • 御嶽山の水準測量調査を実施しました
  • アグニス・トリアハディニさん他の論文が出版されました
  • メンバー更新

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2021年11月
  • 2015年5月
  • 2014年8月
  • 2014年5月
  • 2011年1月
  • 2008年1月
  • 2002年3月
  • 2002年2月
  • 2002年1月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 1996年1月
  • 1995年12月

Categories

  • jma_volc
  • News
  • Observation
  • research
  • Self Introduction
  • Uncategorized
  • 受賞
  • 自己紹介
  • 観測・調査
  • 論文・学会発表

© 2022 Institute of Seismology and Volcanology, Kyushu University