講演会「天変地異の時代〜火山列島に生きる〜」が10月15日に開催されます

広くナチュラルヒストリーを理解していただくために、今回は「天変地異の時代~火山列島に生きる~」と題して、第一線の火山科学者を講師に招き、自然史の観点を交え、火山列島である日本の事例を紹介し、火山の歴史や火山との共生、火山噴火予知などについての最新の地球情報について講演するため、シンポジウムを2023年10月15日にアクロス福岡大会議場にて開催します.
この講演会は九州大学大学院理学研究院が後援し,当センターの清水 洋 名誉教授も登壇します.皆様のご参加をお待ちしています.

九州シンポジウム「天変地異の時代〜火山列島に生きる〜」  
主  催:  (公財)藤原ナチュラルヒストリー振興財団 
共  催:  (公財)雲仙岳災害記念財団 雲仙岳災害記念館、(NPO法人)桜島ミュージアム 
後  援:   九州大学大学院理学研究院、熊本大学―くまもと水循環・減災研究センター
(国研)海洋研究開発機構、(一社)日本地質学会、(NPO法人)日本火山学会
(NPO法人)日本ジオパークネットワーク、 北九州市立自然史・歴史博物館   
日  時:   2023年10月15日(日)13:00-16:45 
会  場:   アクロス福岡 7階 大会議室   https://www.acros.or.jp/access/
開催方法: ハイブリッド開催(会場とオンライン配信) 
定 員:   会場参加 100名  オンライン参加 300名 
参 加 費: 無料
締  切: 2023年10月5日(木) 
申込方法: 財団WEB サイトの「申込フォーム」よりお申し込み下さい。   
      九州シンポジウム2023 URL:https://fujiwara-nh.or.jp/archives/2023/0801_160223.php

【プログラム】  2023年10月15日(日)
13:00-13:10 開会の辞 
13:10-13:40 日本列島は火山の噴火で生まれた!  
田村芳彦((国研)海洋研究開発機構 海域地震火山部門) 
13:40-14:10 阿蘇カルデラはどのような噴火でできたのか?  
宮縁育夫(熊本大学 くまもと水循環・減災研究教育センター) 
14:10-14:40 火山とともに生きる  
杉本伸一((公財)雲仙岳災害記念財団 雲仙岳災害記念館) 
14:40-15:10 火山噴火の予知はできるか?  
清水 洋(九州大学名誉教授・ (国研)防災科学技術研究所 火山研究推進センター) 
15:10-15:30 休憩 
15:30-16:30 パネルディスカッション  コーディネーター 福島大輔(桜島ミュージアム) 
      パネリスト    宮縁育夫、杉本伸一、吉田茉莉子(桜島ジオサルク) 
16:30-   閉会の辞  

【問合せ】藤原ナチュラルヒストリー振興財団     TEL 03-3713-5635