- 平成新山の調査登山を実施しました
2023年5月15日に雲仙岳・平成新山溶岩ドームに登頂し,ドームの状況の観察や噴気温度の測定,地震観測点のデータ回収・バッテリ交換作業を実施しました.九州大 …
- 間欠泉噴出に先行する特異な地下水の動きを発見
間欠泉噴出と水蒸気噴火の類似性を示唆 霧島硫黄山西火口の地電位観測(2021年4月撮影) 霧島 …
- 御嶽山の水準測量調査を実施しました
2023年5月8から12日の日程で,長野県御嶽山の山麓の延長45kmの測線で水準測量調査を実施しました.地盤の上下変動を測定し,地下のマグマ溜まりの動向を調 …
- アグニス・トリアハディニさん他の論文が出版されました
修士課程・博士課程の5年間センターに在籍され、2021年9月に博士号を取得してインドネシアに戻られたアグニス・トリアハディニさん他の論文が出版されました。雲 …
- メンバー更新
新年度になりましたので、メンバー情報を更新しました。 井上智裕さんがポスドクとして着任しました。 博士課程1年にSyed Idrosさん、修士課程1年には内 …
- 熊本・霧島保守 2023.03
大津町立護川小学校に設置させて頂いている地震計の交換作業 3/28-29の日程で、当センターが熊本県内に設置している地震観測点(14ヶ所)と霧島山のアレイ観 …